2024年06月26日

皆様、こんにちわ。

暑くなってきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?


登別郷土資料館へ
100匹の鯉のぼりを見に行ってきました。青い空で優雅に泳いでいる鯉のぼりを楽しみ、久しぶりの外出にとても喜ばれていました。
r6.5.2鯉のぼり.jpgr6.5.1鯉のぼり.JPGr6.5.1鯉のぼり (3).JPGr6.5.1鯉のぼり (2).JPG
美味しいアイスクリームを食べて笑顔に
r6.5 (4)アイス.JPGr6.5 (3)アイス.JPGr6.5 (5)アイス.JPGr6.5 (2)アイス.JPG

5月といえば、山菜。
職員が3回に分け採ってきた朝採りたけのこを皆様と一緒に皮剥きです。
回目の成果
タケノコ皮むき5.3 (1).JPGタケノコ皮むき5.3 (2).JPGタケノコ皮むき5.3 (3).JPGタケノコ皮むき5.3 (4).JPGタケノコ皮むき5.3 (5).JPGタケノコ皮むき5.3 (6).JPG
回目の成果
タケノコ皮むき5.9 (6).JPGタケノコ皮むき5.9 (7).JPGタケノコ皮むき5.9 (8).JPGタケノコ皮むき5.9 (9).JPGタケノコ皮むき5.9 (10).JPGタケノコ皮むき5.9 (11).JPG
回目の成果
タケノコ皮むき5.11 (1).JPGタケノコ皮むき5.11 (2).JPGタケノコ皮むき5.11 (3).JPGタケノコ皮むき5.11 (4).JPG
その後。。。茹でてから天ぷらにし、昼食時に召し上がっていただきました

桜を見学、ふらっとドライブ
桜見学 (1)r6.5.14.JPG桜見学 (2)r6.5.14.JPG桜見学 (3)r6.5.14.JPG桜 (1)r6.5.14.JPG

おやつは鯉のぼり
どら鯉作 (1).JPGどら鯉作 (2).JPGどら鯉作 (3).JPGどら鯉作 (4).JPGどら鯉作 (5).JPGどら鯉作 (6).JPG
どら焼きとおやき(半分)チョコポッキー1本を準備して、どらやきにチョコで目玉をつけチョコポッキーをポールにみたてて、はい完成
どら鯉 (1).JPGどら鯉 (2).JPG
自分で作った鯉のぼり、美味しくいただきました

近くを散策
天気が良いので、数名の利用者様と一緒に海岸沿いを
海岸線 (1).JPG海岸線 (2).JPG海岸散策 (1).JPG海岸散策 (3).JPG海岸散策 (2).JPG海岸散策 (4).JPG

5月の誕生日
5月生まれの利用者様へ、ささやかながらお祝いをさせていただきました。
5月_右近誕生日.JPG
お誕生日おめでとうございます。


水族館へ
とある日に、皆様と一緒に水族館へ行ってきました
水族館 (正面r6.6.JPG
水族館r6.6 (2).JPG水族館r6.6 (3).JPG水族館r6.6 (7).JPG水族館r6.6 (8).JPG
オットセイ?
水族館r6.6 (18).JPG水族館r6.6 (19).JPG水族館r6.6 (20).JPG水族館r6.6 (17).JPG
皆様と一緒に電車へゴー
水族館r6.6 (15)列車.JPG水族館r6.6 (12)列車.JPG水族館r6.6 (14)列車.JPG水族館r6.6 (13)列車.JPG
沢山の笑顔をいただきました。
posted by デイサービスほほえみの駅 at 15:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。